2012-10-09(Tue)
日曜日に劇場版魔法少女まどかマギカ前編見てきました!
2日目にして、ららぽーと豊洲は既に色紙なし。

圧倒的でした。。。
テレビ版を見てストーリーも知ってるハズなのに、楽しめる!
むしろ、無駄なところが省かれて凝縮してる分テレビ版より見やすい。
物語がどんどん進行していくので、まどかのハッキリしない性格が苦手な自分としては
その部分を感じる暇が無く逆に見やすいという。
いつもはレンタルで済まし、あまり劇場に足を運ぶことのないんですが、
今年は珍しく「コードギアス」「リリカルなのは2nd」に続いて3本目の映画。
正直一番興奮しました。
シャフト独特の映像美と演出もさることながら、
キャラクタの思考と行動がリアリティあってダークな雰囲気を醸し出してる。
それが凄く心地良いです。
前編ラストに向けて壊れていくさやかちゃんが最高!
マミさんから引き継いだ正義感と奇跡の使い方、魔法少女のリスク、恋人、友人全ての要素が絡み合って、、、
良い娘過ぎる結果、人として壊れてしまうという様が・・・
思い出しただけでも興奮する。
良い娘だし、常識あるし、キタエリだし、
登場キャラの中では一番視聴者と立場が近くリアルな思考の持ち主なのに・・・
なんで不人気キャラが定着したのかなぁ。
さやかちゃん大好きだ。
蒼樹うめ先生の絵じゃなかったらなぁ・・・ここまで人気はでなかったかもしれんけどw
来週後編絶対見に行く。
杏子とさやかのシーンで泣いた。
フィギュア高騰してました。
秋葉原周辺はほぼ全滅。
いらないグッズ類を売ってさやかちゃん買っちゃった。
とあるソフマップで中古未開封ほむらちゃんが4980円という奇跡。

2日目にして、ららぽーと豊洲は既に色紙なし。

圧倒的でした。。。
テレビ版を見てストーリーも知ってるハズなのに、楽しめる!
むしろ、無駄なところが省かれて凝縮してる分テレビ版より見やすい。
物語がどんどん進行していくので、まどかのハッキリしない性格が苦手な自分としては
その部分を感じる暇が無く逆に見やすいという。
いつもはレンタルで済まし、あまり劇場に足を運ぶことのないんですが、
今年は珍しく「コードギアス」「リリカルなのは2nd」に続いて3本目の映画。
正直一番興奮しました。
シャフト独特の映像美と演出もさることながら、
キャラクタの思考と行動がリアリティあってダークな雰囲気を醸し出してる。
それが凄く心地良いです。
前編ラストに向けて壊れていくさやかちゃんが最高!
マミさんから引き継いだ正義感と奇跡の使い方、魔法少女のリスク、恋人、友人全ての要素が絡み合って、、、
良い娘過ぎる結果、人として壊れてしまうという様が・・・
思い出しただけでも興奮する。
良い娘だし、常識あるし、キタエリだし、
登場キャラの中では一番視聴者と立場が近くリアルな思考の持ち主なのに・・・
なんで不人気キャラが定着したのかなぁ。
さやかちゃん大好きだ。
蒼樹うめ先生の絵じゃなかったらなぁ・・・ここまで人気はでなかったかもしれんけどw
来週後編絶対見に行く。
杏子とさやかのシーンで泣いた。
フィギュア高騰してました。
秋葉原周辺はほぼ全滅。
いらないグッズ類を売ってさやかちゃん買っちゃった。
とあるソフマップで中古未開封ほむらちゃんが4980円という奇跡。

スポンサーサイト